SSブログ

(23/11/25)聖夜 [刺繍]

息子の教室用クリスマス刺繍が出来上がったので、昨日額装してもらって、今日息子んちに持って行ってきた。
直ぐに出来上がるようにと、小さい図案の刺繍を選んだのですが、、ミスったー(→o←)
小さすぎて細~い針の先ですくうようにしか刺せなくて、、思うように進めないし、真っ直ぐにならないし・・・
やり直す時間も日にちもないので、まぁいいか~で進めましたが、思っていた日にちの倍以上もかかってしまった。。。

 作品No.22 聖夜
                       (刺繍本での題は「Houses・家」)
 聖夜1.jpg
 額が赤色なのでマットを緑色にしてもらい、クリスマスカラーに。
 聖夜2.jpg
苦労しましたが、額に入れるとそれらしくなって良かった^^v

刺繍が終わったので、版画年賀状その1に取り掛かっています。
大ちゃんが泊りに来る12/1までに、
その1・その2とも彫り上げる予定で~す。

コメント(0) 

(23/3/27)ストレッチ猫 [刺繍]

息子の教室用刺繍が出来上がったので、額装してもらってきました。

   作品No.21 ストレッチ
  作品No.21 ストレッチ(2023-3-26).jpg
前の刺繍、いつしたのかなぁと見たら、2019年11月でした。
久しぶりすぎますね~しかも、ちょっと刺して何日も放ったらかしにしてたので、出来上がったの昨日の夕方です('◇')ゞ
詰めて刺してたら3~4日で出来上がるものを。。。やる気が起きなくて。
この猫ちゃん刺繍、最初から失敗して、、左右反対に布に写してしまってねぇ、、、
まあいいかぁで刺し始めたんだけどね。
右上空きがちょっと寂しく感じて、お花(タンポポのつもり)を置いてみたんだけど、刺し終わってから下の葉っぱは右下のほうがよかったわーっ、耳と爪の色はも少し濃いピンクがよかったしーって思ったけど、やり直す気も起らず(;-_-) =3ま、額装したら何とか形になるでしょうと(;ー_ー)ノ
で、今日額装してもらい、お店の方の協力で背景に黒い板を立ててもらいお店で撮影。
額の縁が変なふうに光って、額にキズがあるように見えますね(=_=)
その場で息子の教室に電話して、持って行ってきました。
今日から飾ってくれてるでしょう^^
   作品No.21 ストレッチ額装.jpg
今日の第一の用事は、今日発売の月間漫画雑誌を買うこと。
出かけるついでに、色々用事を済ませましょうと^m^
10時ちょい前に家を出て、郵便局⇒内科(3ヵ月に1度の血液検査)⇒銀行⇒セブンイレブン(岡山のチケット引き取り)⇒三宮へ額装(出来上がるまで1時間)⇒ドヰ
手芸店(刺繍用リネンを買いに)⇒ジュンク堂(月間フラワーズ5月号を買いにw)⇒3COINS(かかとアップスリッパ2個購入)地元に戻ってローソン(新スイーツ・さくさくバターパイサンド購入)⇒2時ちょい前帰宅。
内科と電車の中以外は殆ど歩いてたのでくたくた _(」∠ 、ン、)_
体力が、、、こんなことで岡山、2時間立ってられるかなぁ~

コメント(0) 

(19/11/26)作品 No.20 冬の木 [刺繍]

一昨日息子の教室用の刺繍が出来上がったので、昨日の映画後ランチの合間に額装をお願いしに行き、ランチ・お茶後に受け取ってきた。

   作品No.20 冬の木
   
作品No.20・冬の木(2019-11-24).jpg
夏ごろ何か刺繍のいい本ないかな~と本屋さんを覗いたら、1冊〈わぁ♪ステキ!!〉って思えるのがあって、その本の中で一番気に入ったのがこの「冬の木」という作品だった。
ビーズ刺繍はしたことがなかったのでちょっと心配だったが、やってやれないことはないだろうとwトライすることにし、糸とビーズを購入し刺し始めたが、難しいというより、ビーズの部分と小さいモコモコっとした部分の数が多いので、ものすごくしんどかった。
木の幹・枝・根は定番のアウトラインなので楽勝^^v
でも、モコモコは初めてのバリオンノットというステッチで、針先に12回グルグルと糸を巻くというもので、本の作品はもっとふんわりとしたモコモコなんだけど、、ぜんぜん綺麗にできなかった。
が、、初めてなんだから仕方ない(..)

  最後に刺したビーズ部分は、下にフェルトの芯を入れている。
  作品N0.20・冬の木.jpg
図案にあわせてフェルトをカットしているが、直径7㍉ほどなので、手がつりそうそうになったwカットしたフェルトを布に縫い止めて、フェルトの縁に針を刺し、外側からぐるりとビーズをとめたら内側をビーズで埋めていく。
単純な作業だが、最初の1個は出来上がるのに20分もかかって肩もゴリゴリ。
半分も進むと慣れてきて10分でできるようになったがなんせ30個もあるので、刺しても刺しても終わらない感じで...最後の1個が終わった時には思わず万歳三唱したくなった(笑)

   額装後
  作品No.20・冬の木(額装).jpg

刺し始めた時はどうなることかと思ったが、11月中に出来上がってよかったv

コメント(4) 

(19/2/15)作品 No.19 春だよー [刺繍]

昨夜教室用の刺繍が出来上がったので、お留守番の合間に額装してもらい
教室に飾ってきた。

  
作品No.19 春だよー
  作品19・春だよー(2019-2-14).jpg
つくしスギナ、菜の花、イヌフグリ、土手に咲く小さな花たち
急いで刺したので雑になったけど...(=_=)
  作品19・春だよー(額装).jpg
正方形と横長の額しか持ってないので小ぶりな縦長のグリーンを新たに購入する。
写真では額の色がちゃんと出てないけど、いい感じのグリーンなのよ^^
さて・・マットの色をどうする?
パーっと明るい雰囲気にしたいので、菜の花の黄色かな~
でも、蝶々のブルー、てんとう虫の煉瓦色っぽい赤も捨てがたい。。。
スタッフさんと2人でとっかえひっかえ合わせてみるが、
やっぱりパーッと明るいし、コレにするわ!と黄色に決定!!^^

今日は、教室のカウンター上の天井パネルと南側の壁紙の一部貼り替え工事が入るのでそれも朝8時半から工事スタートということで、家を8時に出発。
今日は私ひとりじゃ不安なので主人にも立ち合ってもらう。
8時25分到着でセーフやん!と思いながら教室前に行くと、早っ!!もう職人さん3人が来ていた。急いで鍵を開ける。
職人さんのお昼の時間に合わせて私たちもランチに行こうと思い「お昼は12時からでいいですか?」と聞くと「お昼には終わると思います」という返事。「えっ?!終わるの5時頃と聞いてますが」と私、「いえ、もっと早くに終わります」と職人さん。そうなの~ ま、早いに越したことないしね。
工事の立ち合いは主人に任せて、事務室でメールの確認や郵便物の確認をし、10時ちょい前に私は額屋さんへ~。小一時間で帰って来ると、教室内は出来上がって、ドア外の共用部分を貼ってるとこだった(゚Д゚;)
ほんまに 早いわ~  11時ごろ工事終了~

フロアにモップと掃除機をかけ、ランチに出掛ける。

   久しぶりの洋食屋ナカムラさんで
  私はハンバーグとエビフライランチ 主人はヒレカツランチ
  1洋食ナカムラ.jpg
出来上がった額装を受け取りに行き、

    お茶はTOOTH TOOTH

  主人は北海道クリームチーズたっぷりのチーズケーキ 私はミルフィーユ

  2TOOTH TOOTH.jpg
  
お茶後、主人には帰ってもらいまた迎えに来てもらうんだけどね
私は引き続き夕方までお留守番。

帰りに図書館に寄り予約本4冊を受け取る♪
気掛かりだった工事が終わり、刺繍も出来上がったしで、
明日からちょっと間 読書三昧できるわ読書1.gif

コメント(2) 

(17/7/27)作品 No.18 スイマー [刺繍]

Jバッグで後回しになっていた息子の教室用8月バージョンの刺繍が出来上がったので、額装してもらってきた。

    No.18 スイマー
   作品18・スイマー(2017-7-25).jpg
人魚の髪から刺し始め上半身まではまだよかったけど、下半身のサテンst.でいきなりつまずき何度もやり直す。。。><サテンは超~苦手なのに・・どのスイマーにももれなくサテンがついてくるし(ーー;)違うデザインにすればよかったぁ、、と思いながら刺したので全然楽しくなかったわ...楽しくないから出来もよくない。終わってやれやれですぅ(;^ω^)

    額装後
   作品18・スイマー(額装).JPG
スタッフさんと相談して、濃いブルーで引き締めました。 

コメント(6) 

(17/2/24)作品 No.17 バラの花束 [刺繍]

  saoさんと、私の妹への還暦プレゼントです^^

    作品No.17 バラの花束
   作品17・バラの花束(2017-2).jpg
 深紅の糸でグルグルグルグルグルグル②.gifスパイダーウェブステッチ。
 
 小さな花束をミニ額に入れました。

    きらきら⑤.gif還暦おめでとうきらきら⑤.gif

  作品17・バラの花束(2017-2)’.JPG


コメント(4) 

(11/9)作品 No.16 キャンドル [刺繍]

息子の教室用クリスマス刺繍、やっと出来上がりました~

金曜日の夜に刺し終わり、土曜日高校の同窓会だったんだけど同窓会に行く前に額屋さんに持って行き額装をお願いし、昨日2本目の映画を観る前に受け取ってきました。

  作品No.16 キャンドル
  作品16・キャンドル(2016-11).jpg
昨年の「つわぶき」から約1年ぶり。
小さい作品だからと甘く思っていたのですが、今までで一番大変でした。

金・銀の糸を初めて使ったのですが、これがピンコシャンコしてて、全く生地にそわなくて、、炎はアウトラインst.でまだよかったんだけど、カゴはバスケットフィリングst.という、今まで刺したことのないステッチで、まず最初に横線を全部刺し次に左斜め線を全部刺したら、右斜め線は横線と左斜め線を交互にくぐらせる。あかん、、全然カゴにならへん><布にそわない糸を刺してはほどきほどいては刺し・・・が、何度やり直してもカゴにはならなくてねぇ(T_T)回目のやり直しでもう諦めました。。。で、寝ながら考えたw左右の斜め線を刺してから横線はバックst.で刺したらどうだろうと。で、翌日やってみたら、歪んでるけどちょっとはカゴみたいに見えるじゃないですか~v
もうやり直したくないのでカゴはこれで妥協(;^ω^)
 さてあとは、
花と葉っぱのまわりに散りばめてある点点、フレンチナッツst.を残すのみ。が、これがマタマタ大変だった。フレンチナッツが丸くふんわりとならないのよ(-_-;)苦手なステッチだから仕方ないと思いながら半分ほど刺してみたけど、どうにも気になって、ほどいて・・また刺してみる。が、気に入らない。私の刺し方が間違ってるのかな?と本を見てみるが、間違ってないし~ただ下手なだけなのよね--;フレンチナッツじゃなくて小さくてコロッとしたサテンst.にしてみたらいいかもと思い立ち、刺してみたら中々いい感じ^^ヨシこれで行こうせっせと半分ほど刺し、全体を見てみ
たら・・・やっぱり何か変、、かも。。。ここまで刺したのにやり直ししかないのかぁ(..)ほどくのに3時間ほどかかったわ。
 で、
このあとやる気がなくなり数日放ってましたが、やらないと終わらないので、苦手なフレンチナッツをふんわりでなくても、つぶれてても、刺しまくり~(笑)ちっちゃいから目立たないし大丈夫・大丈夫と思いながら(-。-)

と、めっちゃくちゃ苦労しましたが、何とか出来上がりました。

  
作品16・キャンドル(額装).JPG

額装してもらったらそれらしくなったし、良し!!としましょう♪

今回は、額を模様入りゴールドにしたので、額屋さんと相談の上、
マットは無しであっさり仕上げにしました^^  


コメント(8) 

(10/26)作品 No.15 つわぶき [刺繍]

秋バージョンの刺繍が完成したので、額装してもらいに三宮まで行ってきました。

  作品No.15 つわぶき
  作品15・つわぶき(2015-10).jpg
7月に夏バージョンを仕上げてから、約3ヶ月ぶりに刺しましたが、
花の輪郭線をバックステッチで刺すのに手間取りました。

  作品15・つわぶき(額装)-2.jpg
マットは今回も2色。葉の葉脈と似た淡いグリーンを、内側の煉瓦色で引き締めました。

今息子の教室には「ハロウィン」の刺繍が飾ってあるのですが、11月に飾るのがないなぁ~と思い、コスモスがいいかも~と持ってる本で探したのですがコスモスの図案はなくて、この「つわぶき」にしました。
「つわぶき」って、春の花だとばかり思っていたのですが、秋の花なんですね~皆さんはご存知でしたか?

額装が出来上がるまで、ランチとお茶へayakokokoさんの絵文字 gino11さんの絵文字

洋食のナカムラさんに行きたかったのですが、月曜は定休日、、
で、初めてのところに入ってみようとセンター街の2筋下へ。

 ここいいかも~ と
 ビストロ jiro.jpg
 間口の狭い洋食屋さんで、外にメニューや写真が貼られています。
 急な階段を上がって2階の『ビストロ ジロー』さん
 
 階段下の写真
 階段下.jpg

テーブル席は1つあるのですが、今は使えなくしてあり、カウンター席だけの小さなお店です。

   私はカキフライを 
  かきフライ.jpg
   主人はミンチカツを注文
  ミンチカツ.jpg
   揚げずにパン粉をまぶして少量の油で焼いてあるミンチカツ

ナイフとフォークではなくお箸、ごはんはお茶碗で、サラダ・お味噌汁付き。ひと昔前の洋食屋さんって感じです。
左にちょこっと見えてるのは、オクラのお浸しですが、ちょっとピリッとするので何に浸してるのか聞いてみたら、エバラ浅漬けの素+鷹の爪だそうです。が、まだいろいろと模索中とのこと。私もオクラのお浸しはよく作るのですが私のはサッと茹でたオクラを白だしに浸して、おろした長芋を上にトロリンコンと乗っけたもの。今度、白だし+鷹の爪で作ってみよう。
あと、トマトがもの凄く美味しかったので、特別なトマトかと思い聞いてみると、“よく美味しいって言われるけど、普通の八百屋さんで買ったものですよ。皮をむいてそこにドレッシングがかかってるからじゃないでしょうか”と。へ~それだけなのね。今夜のサラダのトマトは皮をむいてみようchobirinnnuさんの絵文字

昔風の洋食屋さんの割にはお値段は高めです。2人で4000円弱。
今は結構安いところがあるからねぇ、、リピはないかな。

 さてお次はお茶

 東急ハンズの斜め下あたりにある

 「ア・ラ・カンパーニュ」三宮店

  私はブルーベリー 主人はフルーツタルト
  ア・ラ・カンパーニュ.jpg

私のブルーベリーは普通でしたが、
紅茶のカップがカフェオレボール位の大きさなのがgoodです~^^conomimiさんの絵文字
  

ケーキ&お茶の後、ナガサワで版木を買い、刺繍を受け取り、帰宅したの3時頃でしたが、帰宅するやいなや主人は打ちっ放しに出かけて行きました~呆れるぐらい元気w何よりですわ(;^o^)


コメント(8) 

(7/4)作品 No.14 夏 [刺繍]

2日ほどネットレス生活して刺繍に励んでいました~
簡単な図案を選んだのですが、簡単は簡単なりにてこずるところもありで。。。昨日夜中に出来上がったので、今日額装してもらい夕方に息子の教室に届けてきました。

  作品No.14 夏
  作品14・夏(2015-7).jpg

  額装後
  作品14・夏(額装).jpg

こんなふうに刺繍をし始めて約1年が経ちました。昨年PCが壊れたことがきっかけでしたが、もう14作品が完成し、今では、ジュリー、読書に続く立派な趣味と言えるようになりました(#^.^#)


コメント(8) 

(6/9)作品 No.13 紫陽花  [刺繍]

梅雨前には仕上げる予定だった紫陽花の刺繍、ZAQさんの閉鎖お知らせで遅れに遅れて、、やっと今日額装してきました[手(チョキ)]
額装したらすぐに息子の教室に持って行こうと思い、生徒さんのレッスンがない時間を尋ねたら、16:15から30分だけ空いてるとのこと。で、額装時間や寄りたいお店にいる時間など逆算して、14:00に家を出、額装もお買い物も予定通り上手くいき♪
19:00には家に戻れました。が、歩きすぎて足の裏が痛くてクタクタ。主人が出張中なのでご飯の用意をしなくていいのでよかった~

  
  
作品No.13 紫陽花
  作品13・紫陽花(2015-6).jpg
苦手なサテンst.ばっかりでしんどかったぁ(-_-;)茎はアウトラインst.葉っぱはバックst.です。葉っぱの色、本は黒でしたが私はこげ茶に近い枯葉色で刺しました。

  額装後
  作品13・紫陽花(額装)-1.JPG
今回も額屋さんで、スタッフさんの協力のもと撮影(^-^)
マットは花の色に似た2色。紫で全体が引き締まった感じがします。

  息子の教室の定番の場所に置いて撮影。
  ガラスを入れたままで写したので照明やいろんなものが写り込んでます。
  作品13・紫陽花(額装)-2.JPG

額装が出来上がるのに1時間かかるので、服でも見ようと大丸へ。
一度買ったことはあるけど、だいたいはコレいいな~と見るばかりの藍・インディゴちょっとお高いお店に、欲しいと思っていた雰囲気のパンツがあったのでパンツぐらいならと試着。
いい感じいい感じ^^でも、パンツだけのつもりがトップスもいいのがあって。。。結局、蚊帳のような生地のトップスも買っちゃいました~パンツより高かった(;^ω^)
でね、ちょっとビックリしたんだけど、スタッフさんがレジに行ってる間にお茶が出たのよ。ブティックでお茶を出してもらったのって初めてやわ~で、もひとつビックリしたのが、レジから戻って来たスタッフさんが、“包装は紙袋と風呂敷、どちらにしましょうか?”と。ふ、風呂敷??“前に買った時には聞かれなかったわ”と言いながら“じゃあ、風呂敷で”とお願いしたら、その場で器用に包装してくれました~

  45R風呂敷.JPG
  素敵ですよね~
  
しっかりした生地で90×90あるのでいろいろ重宝しそうです♪

      45R

 

    最後に
 
  今日の一人夜ごはんの、ぶっかけそば と アップルマンゴー
  2015-6-9ぶっかけそば.JPG

 いつもは主人と半分こっこのマンゴー、今日は丸ごとひとり占め~


コメント(10)